コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Shutter Sourceは、写真を愛する人々の“視点”と“機材”に
フォーカスしたTOKYO GRAPHERのインタビュー企画です。

写真を撮ることで感じたこと、変化した日常の見え方。
そして、お気に入りのカメラやフィルターが与えてくれる感覚や撮影体験。
一枚の写真とその背景にある「想い」と「道具」を通して、
写真がもたらす豊かさを一緒に見つめていきます。

河合美紀 ( @mikkk_ko )

河合美紀 ( @mikkk_ko )

日々のなかでふと心が動く、何気ない仕草や光のにじみ。@mikkk_ko さんがシャッターを切るのは、「今ここにある空気感」をそっと残しておきたいと思ったとき。デジタルとフィルム、ふたつの質感を自由に行き来しながら、写真に刻まれるのは、記憶と感情が重なり合うような、やわらかな瞬間。“写真に恋しているのかもしれません。”——そう語る河合美紀さん(@mikkk_ko)のまなざしとことばに、ぜひ触れ...

もっと見る
Eriko.S ( @hoshiwonderful )

Eriko.S ( @hoshiwonderful )

すぐには言葉にならないけれど、 見ているうちに、じんわり心に沁みてくる。 関 恵理子さん(@hoshiwonderfulの写真には、そんな力があります。 朝の光、静かな仕草、ふとほころぶ空気── そのすべてに「今、ちょっとまったり幸せ」が映っている。 感情を強く押し出さないのに、気づけば胸の奥があたたかくなる。 写真でそんなふうに伝わることがあるんだと、改めて教えてくれる一枚一枚です。 ...

もっと見る
くさのしほ ( @shiho_kusano )

くさのしほ ( @shiho_kusano )

東京都を拠点に、出張フォトグラファーとして活動されている くさのしほ さん(@shiho_kusano)。日常の中にあるご家族の空気感を、光とともにやわらかく丁寧に写し出す写真が魅力です。「カメラは暮らしの一部」という自然体のスタンスで、写真に映るのはそのときの感情や記憶そのもの。いつか振り返るときに、あたたかく思い出せる1枚を届けたい——そんな思いが写真から滲み出ています。

もっと見る
宇野 京子 ( @unokyon )

宇野 京子 ( @unokyon )

宇野 京子さん(@unokyon)は、山を歩きながら、そのとき感じた光や空気をまっすぐに写しとっています。 愛用されている OPF 650-L を使用して撮られた写真には、澄んだ空気とやわらかな光が満ちていて、画面越しに深呼吸したくなるような心地よさがあります。 今は中国で暮らしており、日本とはまた違ったスケールの山々の風景にも出会えるのが彼女のアカウントの魅力のひとつ。 その場所に吹く風...

もっと見る
naco.. ( @ m__fleur )

naco.. ( @ m__fleur )

「まるで夢の中にいるみたいに、花の一瞬の美しさに心が奪われてシャッターを切るんです」静かでやわらかな世界を写し続ける @m__fleur さん。日常の中にある小さな変化や、季節の光の移ろいに目を向けながら、見る人の心にそっと触れるような花の写真を届けてくれます。写真を撮るときの気持ちや、見える世界の変化、そして“曖昧でものしずかな世界観”に込めたご自身の想いを伺いました。 Index...

もっと見る
佐藤 渚 ( @nagisa.camera )

佐藤 渚 ( @nagisa.camera )

宮城県仙台市でラジオパーソナリティとして活動しながら、日々の暮らしをカメラに収める佐藤 渚さん ( @nagisa.camera )。「母親やってるんだ、私。」と見つめる視点には、子どもたちとの時間を慈しむ静かなまなざしがにじみます。 写真を通して気づいた「我が家の芝生」の豊かさ。その気持ちが、やさしくも力強く写し出されています。

もっと見る
negro ( @negro12196 )

negro ( @negro12196 )

四国を拠点に、旅や日常の中で出会う“好き”をカメラで丁寧に切り取っている@negro12196 さん。肩書きではなく、自分の感覚に正直にシャッターを切るその姿勢からは、写真が“誰もが楽しめる自由な表現”であることを教えてくれます。そんな彼女に、写真への想いを伺いました。

もっと見る
船木 千歩 ( @ciao_27 )

船木 千歩 ( @ciao_27 )

三人のお子さんとの日常を、やさしく丁寧なまなざしで写し出す@ciao_27さん。出張フォトグラファー「@lien__photo_」としても活動されており、ご自身の暮らしの中にある光や色を大切に、写真に収めています。

もっと見る
藤島靖佳 / yasuka ( @ya.24 )

藤島靖佳 / yasuka ( @ya.24 )

自然、暮らし、そして心の動きを──日常や旅の中で出会う小さな光景を、そっとすくい取るように写真におさめる藤島靖佳さん( @ya.24 )。静かな余韻と深い感情がにじむその作品は、見る人の心に優しく響きます。 現在は、大分県を拠点に、フリーランスフォトグラファーとして活動中。自治体・地域PRや企業PRの撮影をはじめ、旅記事の執筆や写真展の開催など幅広く活動を行っていらっしゃいます。 そんな藤島...

もっと見る
Chris Yiu ( @chrisyiuphoto )

Chris Yiu ( @chrisyiuphoto )

香港を拠点に活動するChrisさんは、旅と日常を優しい光で描く写真家。近年は日本各地の風景を巡りながら、愛用のミラーレスカメラとTOKYO GRAPHERのOPF 480-Lフィルターで、淡く儚い瞬間を捉えています。彼の視点から見た“日常の美しさ”とは?今回はその想いやスタイルについて伺いました。 Q. 写真を撮るときに大切にしていることは? 「写真とは、光に照らされた“その瞬間”を捉...

もっと見る
Mob ( @yama_free )
CDF

Mob ( @yama_free )

お気に入りの初代Land Rover Defender 90に、カメラと愛犬を乗せて。自然の中で過ごす時間を、FUJIFILM X-E4とF2トリオ(XF18mm / XF35mm / XF50mm)で丁寧に写しています。 「いいと思った瞬間に、気負わず撮れることが大事」設定は絞りと露出補正のみで、あとはカメラに任せる。生活の中で写真を楽しむには、そのくらいがちょうどいい──そんなスタイルが...

もっと見る
Street snap in Mainz, Germany
ShutterSource

Street snap in Mainz, Germany

久しぶりの海外ドイツ マインツへ行ってきました。マインツはライン川沿いにある街で、紀元前38年にローマ人によって建設された要塞都市として始まり、現在でも歴史的な建築物や遺産が数多く残る街です。歴史や観光以外にもマインツ大学などの教育機関や研究施設も多く学術的な活動も盛んな都市で、カメラ分野でも重要な街で多くの光学関連の研究機関や企業があり、先進的な光学技術の開発や研究が行われてい...

もっと見る