コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

JOURNAL

香港写真旅行記 Vol.2<br />九龍エリア編

香港写真旅行記 Vol.2
九龍エリア編

香港写真旅行記 Vol.2<br />九龍エリア編
Tele LENS

香港写真旅行記 Vol.2
九龍エリア編

国内外で活躍するInstagramerのJohnnyさんが1週間の香港〜深圳旅行へ。旅の道のりとともに撮影した写真を見せていただきました。第二回は九龍編。香港のインスタグラマーをガイドに、有名な写真スポットからディープな街並みまで、tokyo grapherのアタッチメントレンズとともに巡っていただきました。

夏季休業期間の出荷業務に関しまして
お知らせ (Information)

夏季休業期間の出荷業務に関しまして

夏季休業期間、休業前の出荷対応可能な日程等、スケジュールのお知らせ

香港写真旅行記 Vol.1<br />香港島編
PL FILTER

香港写真旅行記 Vol.1
香港島編

国内外で活躍するInstagramerのJohnnyさん(@johnny777)が1週間の香港〜深圳旅行へ。旅の道のりとともに撮影した写真を見せていただきました。初回は香港島編。 普段からiPhoneを使って様々な街の風景を撮影するJohnnyさんが、tokyo grapherのアタッチメントレンズを用いて撮影した香港の風景をご覧ください。

PLフィルターの使用方法
PL FILTER

PLフィルターの使用方法

このページではPLフィルターの構造、側面に記載されている「▲」マークの意味などを通して、PLフィルターの使用方法をご確認いただけます。

GW期間の出荷業務に関しまして

GW期間の出荷業務に関しまして

GW期間の休業期間、GW前後にご注文いただいた商品の出荷対応、お問い合わせへの対応等に関するスケジュールのお知らせ

年末年始期間の出荷業務に関しまして
お知らせ (Information)

年末年始期間の出荷業務に関しまして

年末年始の休業期間、年内出荷対応可能な日程等、スケジュールのお知らせ

『WAY TO HONGKONG —私の心の故郷、香港— 神屋伸子 写真展』開催のお知らせ
お知らせ (Information)

『WAY TO HONGKONG —私の心の故郷、香港— 神屋伸子 写真展』開催のお知らせ

2018年10月2日(火)より10月14日(日)まで、旧福岡県公会堂 貴賓館にて神屋伸子様(@sunday_722)の写真展「WAY TO HONGKONG —私の心の故郷、香港— 神屋伸子 写真展」が開催されます! 展覧会の詳細情報はこちらからご確認ください。

Zero-Distortion WIDE LENS <br>生産終了及び販売終了のお知らせ
お知らせ (Information)

Zero-Distortion WIDE LENS
生産終了及び販売終了のお知らせ

「Zero-Distortion WIDE LENS」は2018年8月10日(金)をもちまして生産及び販売を終了とさせて頂きます。

心の故郷に帰る旅、私の香港<br>香港島トラムの旅 Vol.3
Wide Lens

心の故郷に帰る旅、私の香港
香港島トラムの旅 Vol.3

さていよいよ、超密集アパートへ行きましょう。初めての人は、トラムで行くより行きはMTR(地下鉄)で行くことをおススメします。トラムだと一体どこで降りればいいのか分かりづらいからです。アパートは鰂魚涌(Quarry Bay)になりますが、MTRは太古(Tai Koo)で下車B出口から出て周りを見渡したらあの湾曲したアパートが徐々に見えてきます。ワクワクしますね。中庭への入口はトラムの走る英皇道...

心の故郷に帰る旅、私の香港<br>香港島トラムの旅 Vol.2
Wide Lens

心の故郷に帰る旅、私の香港
香港島トラムの旅 Vol.2

香港は香港島と九龍半島と二つのエリアに分かれています。香港島と言えば、ビジネスエリアのセントラル、そして100万ドルの夜景が見渡せるピーク(山頂)、島の裏側には映画慕情でも有名な素晴らしい海が見渡せるレパルスベイなど、観光スポットもいっぱい、トラム(電車)は香港島のみ走っています。