コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: TG’s Moment – Vol.4
tokyo grapherのレンズが光学ガラスである理由

TG’s Moment – Vol.4<br>tokyo grapherのレンズが光学ガラスである理由

TG’s Moment – Vol.4
tokyo grapherのレンズが光学ガラスである理由

tokyo grapherがレンズに求めた「最高の画質と解像度」を具現化するために、私達はその材料にも徹底的にこだわりました。レンズの材質として主に使用されるのは、光学ガラスまたはプラスチックです。プラスチックレンズは、安価で加工がしやすいというメリットがある反面、光の分散比が高いため、被写体の色を忠実に表現しにくいという問題があります。(光は色によってレンズを透過する際の屈折率が変わるため、分散比が高いプラスチックはイメージセンサ上で各色にズレが生じやすいのです。)また、光学ガラスに比べて透明度が低く、内部で光を反射してしまうためクリアな画質を得にくい特性があります。(取り入れた光から3割ぐらいの光は反射され、イメージセンサには7割ほどしか届かないという試験データがあります。)


プラスチックレンズでは、高画質なiPhoneカメラの性能を生かすことができない。それが私達の結論でした。

tokyo grapherは、レンズの素材として光学ガラスを採用しました。
ガラスレンズは本質的に硬く、傷つきにくく、温度、湿度等の環境変化に対して極めて安定性の優れた特質を持ちます。「屈折率」「透過率」「分散比」などの光学特性においても非常に優れており、ガラスの種類も豊富なため、様々な材質・形状・構成を組み合わせることにより、高画質・高解像度のレンズ設計が可能になります。

反面、その球面加工はかなり煩雑な工程が必要で、ガラスの塊をレンズとして製品化するには非常に高度な加工技術が必要です。

完成品のレンズを構成するレンズの1枚1枚には、それぞれの設計により最適化された切削・研磨・コーティングの方法があります。tokyo grapherは、高品質を実現するため、設計から製造、検査までの全てのプロセスを日本国内の自社工場及び協力機関で行っています。

次回は「tokyo grapherがこだわったレンズ構成」についてお話します。
高画質・高解像度のレンズは、実は様々な形状や材質のレンズが複数枚組み合わさって出来上がっているのです!

CAPTURE YOUR MOMENT!

|||article-btns/wide/1424710795382||| |||article-btns/list/1424739696758,1424717643894|||

Read more

TG’s Moment– vol.3<br>ケースには航空機の機体と同じ素材を
Duralumin Case

TG’s Moment– vol.3
ケースには航空機の機体と同じ素材を

tokyo grapherのケースに使っている素材「ジュラルミン」は、航空機の機体などに使われているものと同じです。ジュラルミンが、乗客の安全を徹底的に追求している航空機に採用される理由は、その強度、耐疲労性、耐食性、耐熱性の高さと、軽量で精密な加工が可能な性質にあります。

もっと見る
TG’s Moment – Vol.5<br>tokyo grapherの技術を結集したレンズ構成
製品開発 (Product Development)

TG’s Moment – Vol.5
tokyo grapherの技術を結集したレンズ構成

私達tokyo grapherは、このiPhoneの「高性能で機動性に富んだカメラ性能」と「カメラ機能に終わらない連携性」という2つの魅力と可能性に注目しました。 iPhone用レンズを開発する上で、特にこの「機動性」はきわめて重要なテーマとなりました。コンパクトかつ高画質・高解像度という、常識では矛盾するように思える2つをひとつのレンズのカタチに結実しなければならなかったのです。

もっと見る