
Lens Caseの使用方法
レンズ/フィルターの収納手順
Lens Caseにはレンズを保護するハウジング(蓋)とレンズを固定するステージ(台座)、持ち運びにご利用いただくと便利なDカンが同梱されています。
-
ハウジング(蓋) -
ステージ(台座) -
Dカン
1. Lens Caseの収納パーツを確認する
レンズの収納にはハウジングとステージを使用します。

2. ステージ(台座)にレンズを固定する
レンズのネジ部分を、ステージの平らな側に空いたネジ穴に時計回りに回して固定してください。
レンズがステージに対して斜めにならないよう注意しながら、レンズが外れないようネジをしっかりと締めてください。
レンズがステージに垂直に差し込めている場合は、無理な力をかけずにレンズを固定することができます。

3. ハウジング(蓋)をステージ(台座)に取り付ける
レンズをステージに固定したら、ハウジングを取り付けます。
ハウジングをレンズを覆うように被せ、ハウジングのネジを時計回りに回してステージに取り付けます。
ハウジングが外れないようネジをしっかりと締めてください。

4. ハウジング(蓋)、ステージ(台座)の取り付けにゆるみが無いか確認する
携帯時にハウジングが外れてしまわないよう、取り付けにゆるみが無いか確認します。
■きつく締めすぎて外れなくなってしまった場合
きつく締めすぎてしまい、ハウジングがステージから外れなくなってしまった場合は、布などの滑り止めとなるものを使用して、ステージの凸部分を掴み反時計回りに回す、またはステージの凸部分側面にある穴に六角棒レンチなどの頑丈な棒を通して反時計回りに回すなどして取り外してください。

Dカンの使用
Lens Case付属のDカンをご使用いただくことで、Lens Caseをさらに便利に持ち運ぶことができます。

1. Dカンをステージ(台座)に固定
ステージの凸部分にあるネジ穴にDカンを固定してください。時計回りにDカンを回し、外れないよう固くネジを締めてください。

2. お手持ちのアイテムにDカンを取り付ける
お手持ちのカラビナやファスナーの紐などにDカンを取り付けてご利用いただけます。
-
カラビナにDカンを取り付ける場合 -
紐にDカンを取り付ける場合
Lens Case収納対応表
◯ | Wide Lens 旧名称:Zero-Distortion WIDE LENS PRO |
◯ | Tele LENS |
◯ | FISH-EYE LENS |
◯ | PL FILTER |
◯ | MACRO LENS |
◯ | Zero-Distortion WIDE LENS(生産終了) |
✕ | FISH-EYE 220 |
✕ | soratama for iPhone (生産終了) |