
JOURNAL

香港写真旅行記 Vol.1
香港島編
国内外で活躍するInstagramerのJohnnyさん(@johnny777)が1週間の香港〜深圳旅行へ。旅の道のりとともに撮影した写真を見せていただきました。初回は香港島編。 普段からiPhoneを使って様々な街の風景を撮影するJohnnyさんが、tokyo grapherのアタッチメント...
더 읽기
tokyo grapher
ワークショップ
"基礎から学ぶiPhone写真"
参加者募集
国内外で活躍するインスタグラマー、ジョニー(@johnny777)さんによる、tokyo grapherのレンズを使用したフォトウォークと、iPhoneアプリを使用した編集方法をお伝えするレクチャーを開催します!tokyo grapherのアタッチメントレンズを使用して撮影した旅行やキャンプ...
더 읽기
どう使う?PL FILTER
iPhone用アタッチメント偏光フィルター
5つの活躍シーン
一眼レフカメラなどで風景を撮るカメラマンの利用率が高いPLフィルター、一般的にはあまりその利便性が知られていませんが、iPhoneのようなデジタルカメラのセンサーは光源が強い部分の描写に弱い特性を持っているため、PLフィルターを使用し反射光を抑える事で一味違う写真を撮ることができます。 そんな...
더 읽기
Travel Shooting Tips
iPhone+Wide Lensで広がる
9つの撮影テクニック
in New York
自分自身の想い出の記録でもあり、旅先などでの情報共有の要でもある写真を、アタッチメントレンズを利用してより想い出の詰まったインパクトのある写真にしてみましょう! 今回はWide Lensを使用した、旅先での撮影テクニックをご紹介いたします。 広角レンズならではのパースを活かした撮影や、寄りで撮...
더 읽기
iPhone 11シリーズ、XSシリーズ、XR + FISH-EYE 220の撮影について
iPhone XS、XS Max、XRの標準カメラ広角化に伴い、FISH-EYE 220を使用した写真撮影時に発生するようになったケラレに関して、iPhoneシリーズのスペックの変化や、写真と動画の比較を用いてご説明いたします。
더 읽기
iPhone XS Max用 Duralumin Case予約販売開始
iPhone XS Max でご利用いただける tokyo grapher オリジナルのケース一体型レンズマウントDuralumin Case の入荷日が決定いたしましたので、予約販売の受付を開始させていただきます。
더 읽기
Tele LENSで撮る、熱海の旅
tokyo grapherアンバサダーのsugarさん、風花さん、shinichiさんが、tokyo grapherのアタッチメントレンズを持って一足先に春を迎えた熱海へ。 歴史や伝統、美しい桜、そして美味しいものづくしの旅をTele LENSで撮影してくださいました。
더 읽기
iPhoneXS用 Duralumin Case 予約販売開始
多くの方にお待ちいただいております、iPhone XS用 Duralumin Case の入荷日が2019年2月1日(金)に決まりましたので、予約販売の受付を開始させていただきます。
더 읽기
iPhoneX用 Duralumin Case 予約販売開始
多くの方にお待ちいただいております、iPhone X用 Duralumin Case の入荷日が2019年1月15日(火)に決まりましたので、予約販売の受付を開始させていただきます。
더 읽기