내용으로 건너뛰기

장바구니

장바구니가 비어있습니다

Eriko.S ( @hoshiwonderful )

すぐには言葉にならないけれど、
見ているうちに、じんわり心に沁みてくる。

関 恵理子さん(@hoshiwonderfulの写真には、そんな力があります。

朝の光、静かな仕草、ふとほころぶ空気──
そのすべてに「今、ちょっとまったり幸せ」が映っている。

感情を強く押し出さないのに、気づけば胸の奥があたたかくなる。
写真でそんなふうに伝わることがあるんだと、改めて教えてくれる一枚一枚です。

Index

Q. ふだんの暮らしの中で、「今だ」と思ってカメラを向けるのはどんな瞬間ですか?

日常を普通に過ごしていると感動は少ないのですが、「写真に収める」と意識すると見え方が変わると感じています。
例えば、裁縫をしている母の姿。無表情で黙々と作っている姿が職人のようで、その時間帯が早朝だったり、朝の光が差していたりするともう本当にかっこいい。
そんな空気に気づけたとき、撮らずにはいられません。「今、ちょっとまったり幸せ」を写真に落とし込んで繰り返し味わえるのが最高です。

Q. “何気ない”はずの日常が、写真になることで少し特別に見えることはありますか?

光の美しさに気づけるようになりました。
肉眼では普通に見えた光景も、写真にすると全く違う印象になることがあって。
特に影の美しさ──グラデーションのある影の中に、水彩画のような淡さを感じるときが好きです。
こんなに綺麗なものが日々の中にあったんだ、と思えることが、写真を続ける原動力になっています。

Q. 見返したときに、自分でも「好きだな」と思える写真には、どんな共通点がありますか?

光と影が同時に写っている写真、そして曖昧でピントが少し外れている写真に惹かれます。
そうした曖昧さの中に、記憶や感情をあとから埋め込める「余白」があるように感じています。


Q. 現在使用しているカメラとレンズを教えてください。

カメラ:FUJIFILM X-E4
レンズ:FUJINON XF23mmF1.4

子どもとの距離感にちょうどよく、荷物にならないサイズ感が気に入っています。
フジの緑の色味とフィルムシミュレーションにも惹かれて使っています。


Q. TOKYO GRAPHERのフィルターを使って、写真にどのような変化を感じましたか?

FUJIFILMのカメラは色にクセがあって、ピンクが強すぎると感じることがありました。
OPF 550-Lを組み合わせると、青っぽいトーンが加わって程よく中和される印象です。
白飛び寸前の光の滲み方もフィルムっぽく、むしろフィルムよりフィルムライクになることもあるくらいです。


Q. フィルターを使うことで、どんな写真の表情が引き出せたと感じましたか?

ファインダーを覗いた時点で仕上がっていて、撮影も編集も楽しくなります。
また、「曖昧な写真」を安心して残せるようになりました。光が滲むことでシャープすぎず、思い出や感情を受け止める“余白”が生まれるように感じています。
何年も経って見返したときに、思い出がふわっと広がる写真になってくれたら嬉しいです。

Eriko.S ( @hoshiwonderful )

関 恵理子

Instagram /
@hoshiwonderful

기타 소스

河合美紀 ( @mikkk_ko )

河合美紀 ( @mikkk_ko )

日々のなかでふと心が動く、何気ない仕草や光のにじみ。@mikkk_ko さんがシャッターを切るのは、「今ここにある空気感」をそっと残しておきたいと思ったとき。デジタルとフィルム、ふたつの質感を自由に行き来しながら、写真に刻まれるのは、記憶と感情が重なり合うような、やわらかな瞬間。“写真に恋しているのかもしれません。”——そう語る河合美紀さん(@mikkk_ko)のまなざしとことばに、ぜひ触れ...

Eriko.S ( @hoshiwonderful )

Eriko.S ( @hoshiwonderful )

すぐには言葉にならないけれど、 見ているうちに、じんわり心に沁みてくる。 関 恵理子さん(@hoshiwonderfulの写真には、そんな力があります。 朝の光、静かな仕草、ふとほころぶ空気── そのすべてに「今、ちょっとまったり幸せ」が映っている。 感情を強く押し出さないのに、気づけば胸の奥があたたかくなる。 写真でそんなふうに伝わることがあるんだと、改めて教えてくれる一枚一枚です。 ...

くさのしほ ( @shiho_kusano )

Shiho Kusano ( @shiho_kusano )

도쿄를 거점으로 활동 중인 출장 포토그래퍼, 쿠사노 시호(@shiho_kusano) 님. 일상 속 가족의 따뜻한 분위기를 빛과 함께 부드럽고 섬세하게 담아내는 사진이 인상적입니다. “카메라는 삶의 일부”라는 자연스러운 자세로, 사진에는 그 순간의 감정과 기억이 고스란히 담깁니다. 언젠가 다시 그 순간을 돌아볼 때, 따뜻하게 떠오를 수 있는 한 장을 전...